まずは稲刈りからスタート。初めて鎌を使う方も多く、最初は戸惑いながらも、スタッフの方のサポートを受け徐々にコツをつかみ、夢中になって取り組んでいました。一束ずつ丁寧に稲を刈り取っていき、皆さん無事に収穫できました。


続いては、さつまいも掘り。ご家族で協力しながらスコップや手で掘ると、次々とさつまいもが顔を出しました。子どもたちはまるで宝探しのように夢中で掘り進めていました。大きいさつまいもが出てくると皆さん大喜びでした。
最後に刈り取った稲を束ねて干す「稲架掛け(はさかけ)」も体験し、昔ながらの農作業の知恵に触れる貴重な時間となりました。

ぬかるんだ田んぼや畑の中でも、子どもたちは泥だらけになりながら楽しそうに作業している姿が印象的でした。皆さま雨の中お疲れさまでした。
今後も様々な体験をしていただけるイベントを開催してまいりますので、引き続き阪急阪神オーナーズクラブをよろしくお願いいたします。