入会資格 会員規約

Policy

阪急阪神オーナーズクラブ
入会資格 会員規約

2022年2月1日改訂

1.目的

この会員規約(以下「本規約」という)は、阪急阪神不動産株式会社及び株式会社阪急阪神ハウジングサポート(以下、総称して「運営会社」という)が提供する「阪急阪神オーナーズクラブ」(以下「本クラブ」という)の会員規定や会員サービス(以下「本サービス」という)等を定めるものです。

2.会員資格

阪急阪神不動産株式会社(旧阪急不動産株式会社含む)、阪急電鉄株式会社、阪神電気鉄道株式会社、旧阪神不動産株式会社が各々もしくは共同で売主として日本国内で分譲するマンション、戸建、宅地(以下「分譲物件」という)の購入者(以下「購入者」という)及び購入者からの賃借等により分譲物件にお住まいの入居者(購入者との同居の入居者は除く。以下「入居者」という)は本クラブの会員資格を有します。なお、会員の種類については、下記のとおりとします。
  • 正会員:分譲物件の購入者(1住戸につき最大1名)
  • 準会員:分譲物件に賃借等によりお住まいの入居者(1住戸につき最大1名)

3.会員登録

本クラブの会員資格を有する方は、運営会社の定める会員登録申請手続きを行い、運営会社の審査・登録後本クラブの会員となります。会員は1住戸につき正会員1名と準会員1名の登録といたします。なお、共同で購入もしくは入居されている場合は代表者1名を会員として登録いたします。また、会員が死亡された場合は会員資格が喪失しますので、他の会員資格を有する方による会員登録内容の変更手続きが必要となります。

4. 会員資格の喪失

会員は以下の事象が生じた時点で会員資格を喪失するものとし、これに伴い事務局は当該会員の退会手続きを行います。
  • 購入者が分譲物件を転売した時点(正会員の資格を喪失)
  • 入居者が分譲物件より転居した時点(準会員の資格を喪失)
  • 会員本人が死亡した時点

5.本サービスの利用範囲

本サービスは会員本人、及び同居する家族の方が利用することができます。(一部サービスを除く。)

6.事務局

本クラブ事務局(以下「事務局」という)は、阪急阪神不動産株式会社 住宅事業企画部 企画グループ内に置くものとします。

7.本サービスの内容

本サ-ビスは、本クラブ会員サイト及び事務局より発信するメールマガジンにて告知する会員向けプレゼント・イベント、お客様紹介制度・割引制度等となります。なお、本サービスの内容については、会員に事前に連絡することなく、一部または全部の内容を変更、追加、廃止をする場合があります。

8.費用

入会金及び年会費は無料とします。

9.会員登録及び登録内容の変更

会員登録申請手続きにおいては、会員登録申請者本人が真実かつ正確な情報を記入・入力するものとします。また、登録内容に変更が生じた場合、遅滞無く会員本人により本クラブ会員サイトログイン後の「ユーザー登録情報」もしくは、企業誌同梱のハガキまたは事務局へ電話にて変更を行っていただきます。なお、電話による変更申請の際は事務局にて所定の本人確認を行います。 また、登録内容に変更があるにもかかわらず登録内容の変更がなされない場合や変更に不備があった場合、事務局が各申請受理の後事務処理に要する期間は本サービスの提供ができないことがあります。

10.会員登録の確認

事務局は、会員の登録完了後、その旨の書面(会員サイトログイン用のIDとパスワード)を郵送します。なお、登録申請内容等の確認が必要と認められる場合、事務局より電話等で確認する場合があります。

11.退会等

事務局は、会員より退会の申し出があった場合、速やかにその手続きを行います。また、次のような場合は予告なしに事務局にて退会手続きを行う場合があります。
  • 運営会社からの送付物や送信メールが、宛先不明で返送あるいは返信された場合
  • 同じ住戸に対して、新たな会員登録申請があり、登録を行った場合
  • 事務局が公知の事実等により、「4.会員資格の喪失」のいずれかを確認した場合
  • 会員登録内容に虚偽があったと判明した場合
  • その他本クラブの運営に支障があるか、その運営趣旨に沿わないと事務局が判断した場合

12.個人情報の取り扱い

会員の個人情報の取り扱いは、個人情報保護法及び本クラブの規程によるものとします。詳細は本クラブ会員サイト掲載の「阪急阪神オーナーズクラブ 個人情報の取り扱いについて」をご覧ください。会員の個人情報は、本サービスの提供のために協力企業、提携会社に対して利用目的の達成に必要な範囲内で提供する場合があり、運営会社と機密保持契約を締結した業務委託会社に対して個人情報を一時的に預託することがあります。また、運営会社から会員あてに運営会社並びに阪急阪神ホールディングスグループの各事業等の各種情報の提供を目的とした郵便物の送付、電子メール、もしくは電話等の連絡に会員の個人情報を利用する場合があります。なお、本クラブ会員サイトにおいて外部WEBサイトとのリンクを利用する場合、外部WEBサイトにおける個人情報保護については、運営会社は責任を負わないものとします。

13.規約の変更

運営会社は、本規約を変更する場合、変更後の本規約内容と変更日を、本クラブ会員サイト等により予め会員に周知します。変更日より、全会員に変更後の本規約を適用するものとします。

14.知的財産権

本クラブ会員サイトを通じて提供されるテキスト、写真、画像、動画等の情報に関する知的財産権は、運営会社または情報提供各社に帰属し、著作権法、商標法、意匠法等により保護されています。無断で使用することは固くお断りいたします。

15.サービスの停止

次のいずれかに該当する場合、予告なしに本サービスの一部または全部を中断、もしくは停止することができるものとします。
  • 本クラブ会員サイトのサーバーの保守や管理が必要な場合
  • 天災地変、停電、火災等により本サービスの提供が困難な場合
  • 運営上または技術上本サービスの提供が困難な場合
  • その他運営会社が必要と判断した場合

16.免責事項

本サービスの停止等で発生した、あるいは本サービスを利用することで発生した損害等は、運営会社の責による場合を除き、運営会社は責任を負わないものとします。

17.その他

本規約に定めのない事項については、別途運営会社の定めるところに従うものとします。

※当サイトに掲載している情報については、許可なく、これを複製、改変、無断転載することを固く禁止します。

※また、阪急阪神オーナーズクラブの出版物の掲載内容や写真等についても複製、改変、無断転載することを固く禁止します。

※なお、当サイトや出版物の掲載内容は制作時点の情報となり、その後変更等の場合もございますので、ご了承ください。