すっきりお片付けブログ
片付けの気持ちを
盛り上げるには?
『片付け前の準備』について
あなたは片付けが好きですか?
「片付けが好きで、自分から進んで片付けています」という方から、「実はあまり得意ではなくて、好きじゃないかも」。もしくは「片付けに関心が無くて、あまり考えたことがなかった」という方など、片付けに対する気持ちは様々だと思います。
片付けが好きな人は、なにも無くても積極的に片付けをすることができるかも知れません。
しかし、苦手な人にとっては腰が重く、『片付ける前の心の準備』が必要になる方も…。
今回のコラムでは、実際に片付ける前のアイドリングとしても使える『準備』について書いていきます。
片付けだけではなく他の家事にも応用できるので、なかなか腰が上がらない、という方は是非お試しください。
片付けは、その場所をすべてキレイにするまで終わってはいけないと思い込んでいませんか?
実はそう思って片付けを始めるのは至難の業。どのくらい時間がかかるか分からないから、『一日中片付けないといけないかもしれない…』と思うと、気持ちが乗らず、腰も上がらないものです。
まずはタイマーを使い、【15分間】と設定しましょう。
15分間とは、人間の集中力が持続する時間だと言われています。そして、15分間だけなら頑張れそう、と思えるかもしれません。
そして15分間が終わってタイマーが鳴ったら、必ず一度手を止めて自分がやっている作業を見直しましょう。
「もう今日は十分に頑張った」と思えたら、その作業はいったんストップして結構です。ただ、もし「もうちょっとくらいなら頑張れそうかも」と思うなら、追加で15分間のタイマーをかけてみましょう。
それを繰り返していくと、気がつけば1時間ほど片付けていた…ということになるかも知れません。
大切なのは最初から1時間頑張ろうとせず、まずは15分間からスタートして、少しずつ頑張る時間を積み重ねることです。
最初は勇気が要るかも知れませんが、片付けの前に、まずは片付けようと思った場所・スペースの『現在の写真』を撮ってみてください。
写真に撮ってみることで、どの程度散らかっているかを客観的に見つめることにもつながります。
そして、頑張って片付けた後は、アフターの写真も忘れずに撮影してみてください。
スッキリしたお部屋は、あなたが頑張った軌跡となります。
もしも散らかりすぎてどうしたらいいか分からない、という場合は引き出しを1段だけ、ペン立てだけ、などのように小さなスペースから始めてみましょう。
おすすめなのは、財布・カードケース・カバンなど自分が身近に使っていて、大きくないスペースのもの。
財布やカードケースなんて片付けの対象にならない、と思われそうですが、狭いからこそ片付けやすく、また片付けた後に使いやすくなること間違いなしです!
片付けの取り掛かりの場所として、早速やってみませんか?
大きめの引き出しなどの広い場所を片付けるのにおすすめの方法としては、『紙の上で片付けてみること』。
②の段階で写真を撮影したら、その写真を見ながら中に入っているものを書き出し、以下の4つの項目に分けて行きましょう。
=====================
▶ これからも使いたいと思うもの
▶ 誰かにあげるもの
▶ リサイクルに出すもの
▶ 捨てるもの
=====================
そして、紙の上で分別ができたら、実際の片付けに取り掛かります。
直接引き出しなどを開けて片付けるよりも、先に紙の上でシミュレーションしておくことで、効率的に片付けられるようになるはず!
なにもない状態でモチベーションを上げるのは難しいもの。
例えば好きな音楽をかけてみましょう。動画サイトで『作業用BGM』などで検索してみると、様々な音楽があります。自分に合った音楽をかけながら作業をおこなうことも大切です。
お気に入りの音楽でテンションを上げて、片付けにチャレンジしましょう!
『自分へのご褒美』ももちろん大切です。
好きなコンビニスイーツでも良いし、カフェで過ごす時間でも構いません。
片付けること=自分にとってご褒美をくれる家事だと認識すると、自然と次も片付けたくなります。
「片付けなくちゃ」という気持ちだけではなく、自分を褒めるご褒美もワンセットで用意しておきましょう。
いかがだったでしょうか?
今回は『片付ける前の準備』について書いてみました。
「なかなか片付けられない、家事へのテンションが上がらない」というときにも活用できる方法かと思いますので、気持ちが乗らない時はお試しください。
こちらは『時間の量が見える』タイマーです。
タイマーを回すと赤い色の部分が増えて、時間が経つごとにそれが消えていきます。
時間が過ぎたことを知らせるだけのタイマーではなく、時間の経過が目に見えるようなタイマーを使って気持ちを上げるのもいいですね。