
いくつもの新築マンションを見てまわりましたが、「どれも理想とすこし違う…」と決めきれずにいたA様。
新居の理想は子育てしやすい環境の良さ、そして広いリビングのある間取り。
そんな中、立地環境が気に入っていた両親のマンションのとなりの家が偶然売りにでたので、購入して全面リフォームをすることにしました。
20帖を超える広々としたLDKは、「モデルルームをイメージした」というウォルナットで統一し洗練された空間。造作家具の上部には間接照明を設置して、シーンに合わせた演出を楽しむことができます。壁面には飛騨家具のダイニングセットに合わせて収納とデスクを造作。パソコンやお子様の勉強にも使えます。
そしてワインがお好きなA様念願のワインセラーがぴったりと収まるよう棚をつくり、エコカラットとスポット照明で上質な空間に仕上げました。
LDKに隣接する和室はグレーの琉球風畳を使ってモダンな雰囲気に。部屋干しもできるように室内干しを設け、壁面は調湿性のタイルを施しました。
ほかには、肩湯も楽しめる浴室を選ばれるなど憧れをすべて詰め込んだ家となりました。
BEFORE
今回のリフォームではたくさん学びがありました。新築住宅だけでなく、リフォームを選択肢に加えれば親族のすぐ近くに暮らしたい、あるいは住み馴れたエリアを離れたくはないといったことも妥協することなく、住まい選びの選択肢が広がるということです。また、今のリフォームの技術は「こんなこともできてしまうんだ!」と驚くことばかり。間取りや仕様もカスタマイズ、こだわり屋さんでも思い通りのプランができるのではないでしょうか。これから住宅取得を検討される方にはぜひお勧めしたいです。
BEFORE
AFTER
築年数/37年
間取り/3LDK
専有面積/93.61㎡
工事期間/約75日
工事金額/約2,130万円(税込)
[お客様]
宝塚市 A様
ご家族構成:4人(ご夫婦+お子様)
お問い合わせは、
0120-8984-90
営業時間/10:00-18:00
定休日/水曜日(祝日除く)