
H様が住まわれているのは、築40年の2階建て住宅。長きにわたり愛着をもって住まわれていましたが、お子様が独立されたことをきっかけにリフォームを決意されました。リフォームのコンセプトは「夫婦2人で快適に暮らせる住まい」。
ご家族構成に合わせて居室数を減らし、リビング・ダイニングにさらなるゆとりを追求しました。
ご夫婦のこだわりをよく反映しているのがLDK。もともとは壁付けタイプだったキッチンを対面カウンタータイプに変更し、和室をなくして広々としたLDKとして利用したいというご希望でした。
しかし、キッチンと和室の間仕切壁は、構造上必要な耐力壁となっており、まるごと撤去することは不可能。そこで、筋交と柱をスケルトン状の「あらわし」にして残すことに。
構造面での安心を確保しながら、光がすみずみまで行き届き、広がりを感じられる団らん空間を実現しました。
また、インテリアカラーもホワイトを基調とした清潔感あるものに一新。さらに、LDKの隣の和室はフローリングに畳を埋め込んでモダンな印象にするなど、新しいライフスタイルを始められるご夫婦にふさわしい住まいをご提案いたしました。
BEFORE
AFTER
築年数/約40年
間取り/3LDK+WIC
専有面積/約97㎡
工事期間/約80日
リフォーム工事費/約1,250万円
[お客様]
H様
ご家族構成:2人(ご夫婦)
お問い合わせは、
0120-8984-90
営業時間/10:00-18:00
定休日/水曜日(祝日除く)