
K様が当社のリフォーム相談会に来場されたのは、中古マンションを取得され、リフォームを検討され始めた頃。複数のリフォーム会社の中から当社をお選びいただいたのは、お二人の「理想の住まい」を細やかに反映させたイメージパースが決め手でした。設計が変更になる度にイメージパースを作り替えて確認いただき、K様のイメージと私たちの設計にズレがないようにすり合わせていきました。
今回の主なリフォームポイントの一つは、引き戸を開けると和室部分と一体化する、広々としたリビング・ダイニング・キッチンです。和室の一部にリビングと同じフローリング材を使用し、吊押入の色はリビングドアと同色にして、まとまりのある空間に仕上げました。吊押入の下に取り付けた照明は、工事中に、取付位置を現地でお打合せしたことも。最終的に光を適度に遮るアクリル板で照度を調節しました。元の和室を少し縮小した分、リビング側に出る梁を活かして間接照明を取り入れ、空間の広がりを演出しています。
ダイニングには幅3mのワイドな壁面収納を設け、壁と一体感を出すために、扉の数を3枚に抑えて取っ手をなくしました。もともと書類などを収納すると決めておられたので、自然と奥行きが決まっていきました。
様々なメーカーのショールームに私たちも同行しましたが、お二人だけでも足を運ばれて、イメージに近いキッチンを見つけ出しました。
珍しいL字形のウォークスルークロゼットは、洋室と廊下へ抜ける2WAYです。洗面室にもアクセスしやすい、家事動線に配慮したプランニングとなっています。どこに何を収納したいかをお聞きし、サイズや棚の形を決めてK様ご家族に合った使い勝手のよいクロゼットを計画しました。
また、洗面化粧台周辺は壁紙ではなく、汚れてもさっと拭けるキッチンパネルにしたい、窓周辺にはスチールのカーテンホルダーを付けてカーテンをすっきりまとめたいなど、細かなご要望に丁寧にお応えしていきました。
ご夫婦で意見が異なることもありましたが、「頃合いを見て、私たちどちらかの肩を持つわけでもなく、うまくまとめてくれるんです(笑)。担当者さんに打合せを上手に進めていただき、納得のいく仕上がりになって満足しています」とうれしいお言葉をいただきました。
住まいづくりは人生の思い出の一つ。思いを具体化していくプロセスも楽しんでいただきたいと私たちは考えています。後に懐かしく振り返っていただけるよう、これからもお客様に寄り添いながら、未来を見据えた快適な住まいのご提案を続けていきたいと思っています。
イメージパース
BEFORE
BEFORE
AFTER
築年数/16年
間取り/3LDK+WTC
専有面積/約78㎡
工事期間/約70日
リフォーム工事費(税込)/約960万円
[お客様]
K様
ご家族構成:2人(ご夫妻)
お問い合わせは、
0120-8984-90
営業時間/10:00-18:00
定休日/水曜日(祝日除く)