タイトル

ようやく過ごしやすい季節がやってきたと思っていたら、真夏日が続き、もうすぐ梅雨の時期です。今年の梅雨入りは遅くなる可能性が高いとの事なので、7月に入っても雨の日が多いかも知れませんね。

また、この時期はフローリングに関するお問い合わせが多くなります。Vol.7「フローリングのトラブル解消とお手入れ」を、日頃のお手入れのご参考にしていただければと思います。

さて、みなさまが毎日使っている電化製品や住宅設備機器(システムキッチン・ユニットバス・トイレ等)で使い方が分からない、修理が必要なのか知りたい、消耗品を購入したいなど、メーカーへお問い合わせをしたこと、一度は経験ありますでしょうか?その際に、なかなか話が進まず、回答や手配に時間がかかったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、お問い合わせに関するアドバイスをご紹介したいと思います。

アドバイス01

メーカーと品番・型番の確認を

メーカー

メーカーへのお問い合わせをスムーズに行う為には、まず、事前にお問い合わせしたい商品のメーカーと品番・型番の確認をしましょう。「多分、このメーカーだろう…」と確認せず、お問い合わせ先を間違えると、受付してもらえませんのでご注意ください。

多くは、電化製品や住宅設備機器の取扱説明書や、電化製品を購入した際の保証書などに品番・型番が記載されています。また、ユニットバスは左写真のようにユニットバス内の扉上部などに品番・型番ラベルが貼られている場合もあります。

しかし、メーカーによっては、汎用タイプの取扱説明書になっており、品番・型番の記載がなく、且つ、商品自体にラベルが貼られていない場合もあります。その際は、取扱説明書がありメーカーに間違いがないことをお伝えください。また、メーカーは確認できているが、品番・型番が不明な場合、商品の特徴をお尋ねすることがありますので、なるべく商品が確認できるご在宅時にお問い合わせしていただくと良いかもしれません。

また、ホームページから、商品の特徴を確認して、該当する商品名や品番・型番を調べることができるメーカーもあります。

イメージ

品番・型番の他には、①発生日(例:昨日から・1ヶ月前からなど)②症状(例:漏水している・運転しないなど)③現状(例:使えない・自分で直してみたが不安など)④その他(例:色々操作してみた・過去に修理したことがあるなど)をお伝えしていただくことも大切です。できるだけ詳細をお伝えすることによって、修理の場合は部品を用意してご訪問できたり、ご説明により取扱いの疑問が解決することもありますので、やはりご在宅時にお電話をしていただくことをお勧めします。

イメージ

メーカーのホームページでは、メーカーによっては。故障かどうかのトラブル診断ができたり、調整や消耗品交換方法を動画で確認することができたり、取扱説明書の閲覧ができるところも、大変便利です。また、電話受付時間内にご連絡が難しい方などのために、ホームページからのお問い合わせ申し込みができたり、画像付きお問い合わせを申し込めるメーカーもあります。他にも、「よくあるお問い合わせ」という項目では、日頃疑問に思っていたことの答えが見つかるかも知れませので、是非、お時間がある時にメーカーのホームページを覗いてみてくださいね。

イメージ

最近では、ホームセンターやインターネットで部品を購入して、ご自身で消耗品の交換や修理をされる方もたくさんいらっしゃいますね。「わたしもやってみよう!」という方は、購入する商品を間違えないように、元々取り付けられていた物をお店に持っていく、商品に記載されている品番・型番などをメモするなどしましょう。年数が経過して同じ商品が見つからない場合でも、違うメーカーの商品でサイズや形が同じで流用できることもありますので、メーカーやお店の店員さんに相談してみましょう。インターネット通販の場合は、実際の商品を手に取ることができない為、間違った商品を購入してしまった…ということも。正確な品番・型番が分からない場合は、必ずお問い合わせしてから購入しましょう。

アドバイス02

管理会社の連絡先の確認を

イメージ

次に、「どこへ連絡していいか分からない」というお問い合わせがよくあります。例えば、インターネット接続ですが、お問い合わせ先は契約しているプロバイダーとなり、お客さま番号や契約番号、現在どのような環境で使用されているか確認されますので、外出先からお問い合わせする際はメモをしておくと良いかも知れません。また、テレビ受信はお住まいのマンションによって受信方法や契約会社が異なりますので、管理規約や管理会社へご確認の上、契約会社へお問い合わせください(症状によってはお持ちのテレビやチューナーのメーカーへのお問い合わせになることがあります)。尚、個別契約されている有料サービスについては、ご契約されている会社へのお問い合わせとなります。

ところで、お住まいのマンションの管理会社がどのような管理業務を行っているかご存じですか?駐車場やごみ置場、エレベーターなど共用部分の管理や清掃、入居届や駐車場等申込書の各種届出の受付窓口、総会や理事会の運営のお手伝いなど、みなさまのマンションライフをサポートしております。管理会社によっては水のトラブルや鍵のトラブルの際、業者への取り次ぎや、家事代行の業者のご紹介など色々なサービスを行っている場合もありますので、管理会社の連絡先は確認しておきましょう。

イメージ

休日・夜間の医療相談、蜂など虫の相談など、わたしたちの暮らしの中では、まだまだたくさんのお問い合わせがあります。お住まいの市役所や区役所でも、色々なご相談窓口がありますので、困った時は一度ご相談ください。

インターネットはいつでも調べることができて大変便利ですが、住まわれているマンションのことは、お住まいの方や管理員・管理会社にしか分からないことがあります。「簡単なお手入れ方法がある」「この部品はあの店で購入できる」など住民同士での情報交換も有効な一つの手段だと思います。是非とも交流の輪を広げられてはどうでしょうか?

来月は、ちょっとした模様替えにもなる修理のお話をしたいと思います。お楽しみに!